裏技・小ネタ
(240コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
裏技・小ネタに戻る
コメント(240)
コメント
-
カタツムリのHPは2178~2200
LMGで全弾当てて破壊できた、という情報からです。返信数 (1)2-
×
└
774@Gamerch
No.103040052
通報
2500です。警棒50×50です1
-
×
└
774@Gamerch
No.103040052
通報
-
かたつむりのマップで木の上に登る人がいました(エアー以外で)どうやるんですか?返信数 (9)3
-
×
└
774@Gamerch
No.103093235
通報
アサルトも行けるぞ0
-
×
└
ちんちん
No.103095450
通報
メディックもクリミもwレッグもできるわ(´^ω^`)ブフォwww0
-
×
└
わさび
No.103121365
通報
なんでそんな笑う必要あるんですか(*´・ω・*)
投稿主さんはどうやるんですか?って聞いてるのに、何故教えてくださった方に頭大丈夫?と聞く必要があるのでしょうか。
どうやるのかを聞いてるのだから、やり方を説明してあげた方が…(;´д`)
やる方法についてなんですが、私はほかの方がやってるのを見よう見まねでやったので、ゴーストでしかやった事がありません。登りたい木の緑色の障害物からジャンプしながらスキルを使うと乗れました。その木の上から、大きめのスポーン地点(?)近くにある木にもスキルで乗れました!12 -
×
└
ちんちん
No.103507854
通報
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。 表示する きしょ
ふぁっきゅー
(☝ ՞ਊ ՞)☝
0 -
×
└
ヴェノム
No.103679263
通報
ちんちんバカじゃん
精一杯の罵倒がそれかよw
お前こそ頭大丈夫w?
2 -
×
└
774@Gamerch
No.104051400
通報
カエルと筒の奴とですぺら、クリーミー、もできるぞやり方はジャンプしてすぐにスキル使う。使った反動で少し宙に浮くのだ。1
相手がみんな強すぎて倒せない。上手くなるにはどうすればいい?例えば何が1番強いとか…どこに行けば相手に見つからないとか。いや。私が弱いだけなんだけどね。何かありませんか?。゚(゚´ω`゚)゚。
返信数 (5)
4
-
×
└
不明
No.102968543
通報
マジレスすると、Lobiってアプリ入れたり(情報)
仲間(Lobiとか、野良)作ってタイマンやると人の行動パターンが分かるようになる。あとは、視野を広げるんだ!
あなたに幸あれ。1 -
×
└
straw
No.103046626
通報
キャラと同じくらいの大きさの壁などの前だとその壁の奥の人から撃たれずに相手を撃てます。グリッチとかではないです。カタツムリのステージと宇宙のステージとmilkを貯めるステージであるので探してみて下さい。そしたらキルもできるのではないでしょうか。ミルクチョコは技術より知識ですぞ!頑張ってくださいね。0
-
×
└
つらみ
No.103049535
通報
どゆことですか?0
-
×
└
つらみ
No.103049535
通報
サーバーの運次第です。自分もめちゃ強い人がいる時や、弱い人がいる時に分かれるのは、当たり前です。
敵に攻撃されているとき回避するのは、猫のスキンがおすすめです。それか、動画を見て10コインがもらえるのを繰り返して、コインをためて強い武器をかうことです。
敵に攻撃されているとき回避するのは、猫のスキンがおすすめです。それか、動画を見て10コインがもらえるのを繰り返して、コインをためて強い武器をかうことです。
1
朝早く起きて(6時頃)試合する
強い人がたまにいるけどそのほかはAIだから
簡単にキル取れるし
でもAIはエイムが鬼だから
あまり近ずきすぎないようにしてください
オススメキャラはインビジブル!
長文失礼しました
強い人がたまにいるけどそのほかはAIだから
簡単にキル取れるし
でもAIはエイムが鬼だから
あまり近ずきすぎないようにしてください
オススメキャラはインビジブル!
長文失礼しました
0
青葉ああああああああ
返信数 (1)
2
-
×
└
くそ
No.103079524
通報
どんまい0
かたつむりのマップの真ん中の木と木の下の間はグレネード通る
返信数 (2)
4
前、カタツムリのマップで
この木の中、猫のスキルで入れたんですけど
もう修正きたんですかね?
この木の中、猫のスキルで入れたんですけど
もう修正きたんですかね?
返信数 (2)
4
親善試合で敵(他のユーザー)を殺すとキルレが上がる
返信数 (4)
2
僕は上がらなかった
0
下にも書いてあるけどカタツムリのステージでAIRで木の中に入れます
スナイパーやスコープだと近くにいる敵でしたら攻撃出来ます
他の武器で攻撃する場合は少し木の中からはみ出す必要がありますがリスクは高いです
(木の中はほぼ無敵状態でしてランチャーでない限り木の中にいるプレイヤーをキルするのは不可能だと思います)
スナイパーやスコープだと近くにいる敵でしたら攻撃出来ます
他の武器で攻撃する場合は少し木の中からはみ出す必要がありますがリスクは高いです
(木の中はほぼ無敵状態でしてランチャーでない限り木の中にいるプレイヤーをキルするのは不可能だと思います)
返信数 (1)
7
-
×
└
774@Gamerch
No.102545452
通報
此方の建物の中に入るバグは修正されもう出来ないと思いますm(_ _)m4
カタツムリのステージでエアーで木の中に入れる。(やり方はつっかかりに落ちる瞬間に前に進む×10くらい)でできる
返信数 (1)
7
-
×
└
774@Gamerch
No.102519268
通報
どゆこと?
2
ワープした時に震える→エフェクト→震えるのでエフェクトが出た時にジャンプや移動をすると上にワープする(慣れるまで失敗する)
返信数 (1)
3
-
×
└
追記
No.102204535
通報
ゴーストです0
宇宙のマップなら
ゴーストで頑張れば空飛べるよ!
ゴーストで頑張れば空飛べるよ!
返信数 (5)
9
どーやんの?
0
-
×
└
774@Gamerch
No.103910080
通報
チワワ0
フックで裏技を使えばいける
0
がんばれば皿の上いける
返信数 (1)
3
-
×
└
774@Gamerch
No.102065178
通報
皿の上乗っても当たり判定ないから落ちたよ3
キャラ後部に壁があるとそれが透過状態で表示される。
この状態の足場にはゴーストのTPが使えない(AIMが足場上に乗ってしまうため)。
この状態で視点をやや上にずらすと透過状態でなくなる(バグ?)
=真後ろの足場にTPできる→キルデビル(迷路風のやつ)で壁の上に乗れる
他のMAPでの実用性は無いと思われる
この状態の足場にはゴーストのTPが使えない(AIMが足場上に乗ってしまうため)。
この状態で視点をやや上にずらすと透過状態でなくなる(バグ?)
=真後ろの足場にTPできる→キルデビル(迷路風のやつ)で壁の上に乗れる
他のMAPでの実用性は無いと思われる
4
エスコートマップで大きな木の上にインビとゴーストなら登れるよ
返信数 (6)
6
リーコンも登れるよ
0
-
×
└
か
No.102854812
通報
雷のやつでも
スキル使えば行けますよ。0
新キャラのうんこマンでもスキルで乗れるよ
0
カタツムリのステージで自陣のカタツムリに手榴弾でダメージを与えると、敵のカタツムリにダメージが入る。
返信数 (2)
10
ミルクを運ぶマップで上に上がる直前にゴーストの能力で木の上行くと透明の仕切りの上に乗れる。
返信数 (7)
5
さらに牛の中に入れる
0
-
×
└
amnp
No.101047800
通報
どうやるんですか!?
0
どうやってどこに入るん?
0
ジャンプ台の慣性がついた状態でTPするとTP先にその慣性を引き継ぐ。
現使用ではオブジェクト下方に当たり判定がない(=すり抜ける)
中央足場(上)の下に仕切りとしてついている牛乳瓶には足場判定がある。
あとは考えれば分かる
慣性が足りないとそのまま 木の上に落ちる。行き過ぎると足場上にニョキっと出てくる。
足場上に設置された壁オブジェクトの中に入ることも可能。
この裏ワザはAIM合わせが案外難しくさらに航空時間の調整もシビア(瓶から上の足場までにあまり距離はない)なので難しいです。
瓶上からは足場上の敵にグレネードで攻撃可能(ただし嫌われる)。
現使用ではオブジェクト下方に当たり判定がない(=すり抜ける)
中央足場(上)の下に仕切りとしてついている牛乳瓶には足場判定がある。
あとは考えれば分かる
慣性が足りないとそのまま 木の上に落ちる。行き過ぎると足場上にニョキっと出てくる。
足場上に設置された壁オブジェクトの中に入ることも可能。
この裏ワザはAIM合わせが案外難しくさらに航空時間の調整もシビア(瓶から上の足場までにあまり距離はない)なので難しいです。
瓶上からは足場上の敵にグレネードで攻撃可能(ただし嫌われる)。
0
アプデで修正されました
0
エスコートマップでは中央を分かつ林立する木に対して、壁貫が可能
3
でっかい瓶があるマップで頑張ればゴーストで瓶の上に乗れる
返信数 (3)
4
瓶を運ぶマップで自陣から落ちるギリギリに立てばゴーストのスキルで敵陣に直接ワープできる
7
エスコートマップの中央を分かつ大きな木の上にゴーストなら乗れる
返信数 (4)
3
インビでも行けるで
2
-
×
└
774@Gamerch
No.101032006
通報
インビジブルでどうやっていくの?0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない